レッドソード×2攻略法(試練の山L4)
レッドソード×2
HP | 11000 |
TEC | ショックオール |
TEC | オフェンスジャマー |
BST | ヘブンズトルネード(全体攻撃)/バリアフィールドで無効可 |
BST | ガトリングキック(単体攻撃)/バリアフィールド、カウンタースナイプで無効可 |
BST | ウインドファイアー(全体攻撃+ヒート)/バリアフィールドで無効可 |
行動パターン(1体を倒す及びHP半減などで行動パターンが変化するので注意)
ターン | 行動パターン | ターン | 行動パターン |
1 | ガトリングキック | 1 | オフェンスジャマー |
2 | ショックオール | 2 | ガトリングキック |
3 | ヘブンズトルネード | 3 | ショックオール |
4 | ウインドファイアー | 4 | ヘブンズトルネード |
5 | ショックオール | 5 | ウインドファイアー |
6 | ガトリングキック | 6 | ショックオール |
7 | ウインドファイアー | 7 | ガトリングキック |
8 | オフェスジャマー | 8 | ウインドファイアー |
9 | ウインドファイアー | 9 | オフェスジャマー |
10 | ヘブンズトルネード | 10 | ウインドファイアー |
11 | ヘブンズトルネード | 11 | ヘブンズトルネード |
攻略法
- 運動+反応が456以上ないと、レッドソードの先手を取れないので勝てません
- イーチィがいない場合は、レベルやMSの性能が高くても厳しいです
- レッドソードは自己再生機能があるので、BST以外の攻撃は効果が低い
- レッドソードのBST攻撃は、イーチィのバリア・フィールドですべて無効可できます
- 格闘のBST攻撃をする場合は、反撃を考えて残りHPには注意
- ガトリング系のBSTを連発して5ターン目までに1体は確実に倒しましょう
- 装甲、HPの高いMSが2体以上いると少し楽になります